PR

microbit 入力ピン/出力ピン(電子工作)

microbit

ピン配置

まずはmicrobit公式のピン配置を見てみましょう。

micro:bit pins
...

※V2の方ですよ

P●がピン番号になります。

注目してもらいたいのが、P●の横にLED Col●とかANALOG INとかありますよね。

このように、ピンには複数の機能が割り当てられていて、どれか1つを選択して使うことになります。

ピンの設定

P3

たとえば、図の一番下のP3にはLED Col3とANALOG INがありますよね。

初期設定では、LED Col3に割り当てられていて、P3として使うことができません。

もし、P3として使いたければLEDの機能を無効にしてやる必要がありますよ。
(LEDの機能を無効にするのでLEDは使えなくなる)

P9

LEDチカチカで作った回路ではP9を使っていますよね。

このP9はほかの機能が何も割り当てられてないので、そのままピンとして使うことができます!

P5

P5はmicrobitのボタンAと同じところにつながっています。

P5とボタンAは電気的につながっているので、どちらかだけ使う、ということはできません。

もしP5を電圧入力ピンと使った場合、電圧を検出すると、ボタンAが押された時ブロックの処理が行われてしまいます。

このように処理を重複させるような電気的な接続は本当は好ましくありません。

ボタンにつなぐピンを決めよう

さて、ではボタンにつなげる(=電圧を検出する)ピンを決めてやりましょう。

決めたら先生に確認してもらい、OKをもらったら次に進みます。
(※先生は生徒が3V、GND、LED、ボタンのいずれでもないピンを選択していることを確認します)

この内容が良いと思ったら、いいね💖を押して教えてください!

組みクラ – 組み込み開発を学び、未来を創るエンジニアへ
無料で学べる!組み込み開発の基礎から応用までをマスターできるオンラインスクール「組みクラ」

組み込みエンジニアは、あらゆる産業の基盤を支える重要な職業です。
私たちタテプロは、次世代の組み込みエンジニアを育成し、業界の競争力を高めるために活動しています。
あなたも、無料で学べる「組みクラ」で、組み込み開発のスキルをしっかり身につけ、キャリアを加速させましょう!
今すぐ学び始めて、将来の自分をステップアップさせる第一歩を踏み出しませんか?

\立プロとLINEで友だちになりませんか/
立プロと友だちになる
microbit
シェアしていただけると嬉しいです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました