
設定項目が多すぎて分かりません…
こうした悩みを解決します。
ポンドチューターで学習する内容は引数、戻り値のある関数です。
今まではブロックでプログラムを作ってきましたが、ポンドチューターではJavaScriptを用いたソースコードの記述を行います!
詳細はこちら
【ブロックリー】ポンドチューターの考え方と学習内容を紹介します
ステージ1概要
前にいる敵に大砲を投げて当てます。
角度と距離を決める練習問題です。
引数のある関数
cannonというブロックが大砲を打つ、という関数になります。
cannon(90°, 70);
のように、カッコ内に90°, 70とありますね、これを引数といいます。
関数を動かすのに必要なもので、90°方向、距離70の位置に大砲を打つ、という処理になります。
答え

まとめ
前にいる敵に大砲を投げて当てます。
角度と距離を決める練習問題です。
引数とは何か学習します
あわせて読みたい:
【ブロックリー】ポンドチューターの考え方と学習内容を紹介します