PR

【電子帳簿保存法 対応】stripeの取引履歴を取得する

stripeの取引履歴ってどうやって保存できるの?

こうした悩みを解決します。

姫野秀徳

組み込みエンジニアとしてメーカー勤務10年。
第二種電工事士、基本情報技術者、Code.org認定教師。
microbitを用いた電子工作&プログラミング教室を開校。
組み込み開発の実際を発信するyoutube活動も行う。

姫野秀徳をフォローする
組み込みオンライン学習システム"クミタテ"を作っています クミタテを見る

Stripe側で指定期間中の取引をCSVデータとして取得できる

Stripeにログインして、トップページ左側のタブから”取引”を選択。

取引画面内のタブの”すべてのアクティビティー”を選択。

「エクスポート」で期間指定して、”エクスポート”ボタンをクリック。

これでCSVデータが取得できるので、会計ソフトの仕分けデータに添付すればよいです。

。。。

おわり。

この内容が良いと思ったら、いいね💖を押して教えてください!

組み込みオンライン学習システム"クミタテ"を作っています クミタテを見る
法人運営に関する雑記
シェアしていただけると嬉しいです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました