PR

はじめてのROBLOX STUDIO

Lua言語でスクリプト書く、、、以前に開発環境の使い方が分からないので忘備録。

姫野秀徳

組み込みエンジニアとしてメーカー勤務10年。
第二種電工事士、基本情報技術者、Code.org認定教師。
microbitを用いた電子工作&プログラミング教室を開校。
組み込み開発の実際を発信するyoutube活動も行う。

姫野秀徳をフォローする
組み込みオンライン学習システム"クミタテ"を作っています クミタテを見る

ゲーム用語

obby

英語の「obstacle course(障害物コース)」を短縮した言葉。
スタートのほか、チェックポイントのobbyもある。

図形の挿入

プレートが表示されている状態で、ホーム→挿入タブのパーツから選択。

ホーム→ツールタブの移動や拡大/縮小、回転で整える。

モデルの挿入

プレートが表示されている状態で、ホーム→挿入タブのツールボックスから選択。

検索窓に用語を入れる(リストがほしい。。。)

スクリプトの挿入

プレートが表示されている状態で、表示→表示タブのエクスプローラを選択。

該当するパーツを選択(エクスプローラ上で)したら、右クリック→挿入→オブジェクトを挿入→scriptを選択。

図形同士をつなげる

最も簡単な方法としては、Weld(ウェルド)を使って二つのパーツを連結する方法があります。

パーツを右クリック→オブジェクトを挿入→WeldConstraint

対象パーツをドラッグすると他パーツと接触した状態で位置決めできる

この内容が良いと思ったら、いいね💖を押して教えてください!

組み込みオンライン学習システム"クミタテ"を作っています クミタテを見る
ROBLOX
シェアしていただけると嬉しいです!

コメント

error: コンテンツ保護のため右クリック使用禁止
タイトルとURLをコピーしました