PR

M5stackのBluetoothとwi-fiを同時に使えない理由

Bluetoothを有効にするとwi-fiが使えないんだけど

こうした悩みを解決します。

姫野秀徳

組み込みエンジニアとしてメーカー勤務10年。
第二種電工事士、基本情報技術者、Code.org認定教師。
microbitを用いた電子工作&プログラミング教室を開校。
組み込み開発の実際を発信するyoutube活動も行う。

姫野秀徳をフォローする
組み込みオンライン学習システム"クミタテ"を作っています クミタテを見る

同じアンテナを使っている

結論から言うとM5stackに使用しているマイコンESP32のBluetoothとwi-fiは同じアンテナを使って通信しています。

そのためBluetoothとwi-fiを同時に利用するということが難しく、どちらかを使う時にもう一方を切断しないといけません。

詳細は下記記事を参照ください。
Making ESP32 WiFi/Bluetooth work together

私の事例

スマホアプリとM5stackをBluetoothで通信し外部接続機器を制御する、外部接続機器からの応答をM5stackは受け取ったらwi-fiでネットに飛ばしたいと言う考えでした。

同時ではないからやろうと思えばできるんですが…どうしましょうかね…困った(気持ちがノってこない的な意味で)。

+5

この内容が良いと思ったら、いいね💖を押して教えてください!

組み込みオンライン学習システム"クミタテ"を作っています クミタテを見る
組み込み機器
シェアしていただけると嬉しいです!

コメント

error: コンテンツ保護のため右クリック使用禁止
タイトルとURLをコピーしました