submoduleに関する忘備録です。
submoduleとは
GitのSubmoduleは、リポジトリ内に別のリポジトリをサブモジュールとして組み込むための機能です。
これにより、異なるプロジェクトやライブラリを簡単に取り込むことができます。
追加方法
submoduleとして追加したいディレクトリに移動します。
そのディレクトリ内で以下のコマンドを実行
$ git submodule add <追加するリポジトリのSSH>
submoduleを更新したときの対応
共同開発の場合や自身の開発が進んだ場合など、submoduleを更新することもあるかと思います。
この場合、まずsubmoduleが入ったディレクトリに移動します。
そして、submoduleをpullするなりadd, commitするなりして更新。ここは通常の処理と変わらないですね。
submoduleはこのあとの対応が必要で、親のリポジトリに戻ったらsubmoduleの更新分をcommitする必要があります。
submoduleをcommitしたことで1段上がっているので、そちらに向きを変えるイメージです。
submoduleはプロジェクト毎に独立している
プロジェクトA、プロジェクトBがあったとして、それぞれ同じリポジトリをsubmoduleとして組み込んだとします。
submoduleとして組み込んだリポジトリはプロジェクト内で独立しているので、プロジェクトAのsubmoduleを更新しても、プロジェクトBのsubmoduleは更新されないです。
コメント