
星1怖い、今後に影響するじゃん…
こうした悩みを持ちました。
いつもなら悩みを解決する方法を提供するのですが、私はいま悩んでいます…笑


星1をもらうことになった理由
星1の最低評価になったのは、お客様の要望を満足できなかったからです。
- WordPressで作成したホームページのトップページにリンク付き画像を貼りたい
- パソコンとスマホとで画像が変わり、レスポンシブにも対応させる
という依頼内容でした。
WordPress使ってる人なら分かると思いますが、内容はさほど難しくないです。
記事に画像ブロックで画像挿入して、パーマリンクを付けるだけだからです。
パソコンとスマホとで画像が変わる部分はcssを使いますけど。
私は、上記の旨やれば対応できますよ、と言ってメッセージしたところ返信なく即購入されました。
お客様はものすごく急いでいて、日付が変わるまでに完成させる必要があるとのこと。
現在20時…1時間もあればいけるか、と思い開くと固定ページにも投稿ページにもトップページらしきページ、というかいずれも何も入ってなかったのです。
そうです、実はこのホームページはオリジナルテーマで作成されていて、編集するにはテーマを構成するphpファイルを直接編集しなければならなかったのです。
購入前のメッセージにこういうことだったら、と書いたんだけどなあと思いつつ想定外の状況に戸惑いましたが、やれるだけやってみることに。
画像をアップロードして、phpファイルに画像の参照URL入れて表示して、
他ファイルの動きも確認しながら○○pxを境目に画像を切り替わるようにして、
あとは画面幅いっぱいに広げるだけというところでしたが、もうこの時点で10時半。
明日は別件で5時に起きなければならなかったので、作った分だけ渡してお金はいらないからキャンセルしたいとキャンセルリクエストしました。
その時のやり取りがこちら

キャンセルリクエストは却下され、正式回答でよいとの返事をいただきました。
そして正式回答したあと3日間音信不通となり、トークルームがクローズしました。
普通は依頼した側(=お客様)が先に書くのですが、何も書かれないので私が先に評価しました。

するとお客様から下記の通り評価が届きました。

星1の評価とともにむちゃくちゃ書かれました…笑
低い評価をされることは分かっていた
お客様のメッセージの雰囲気から、評価される前から低い評価になることは分かりました。
対応した当日は急いでいたことも有るのでしょうけど、直ちに返事がきていましたが、キャンセルリクエストしてから突然連絡が途絶えがちになったのです。
クローズ後も音沙汰なく、私が評価を書いた直後にこちらも評価されました。
というかキャンセルリクエスト断った時点で、もうお察しなわけですよ。
却下された時にこのままずっと放置しようかと思いましたけど、それはそれでめんどくさいなあと思って言われたとおり対応したらこの仕打。

結果的には、本件の星1が評価の数字を押し下げ、プラチナランクになるのが一か月遅れました…。
無駄金払わなくていいようにキャンセルリクエストしたのに、無駄金払ってまでして低評価書きたいんですね、と煽ろうか迷いましたが、やめときました笑
ただ、この低評価を見た他の人に悪影響が出るといけないと思い、評価に対する返信を下記のとおり記載しました。

ちょっと煽ろうとしてる感じが文面に出ちゃってますね、これはいけない。
運営に問合せ
無駄金と言われるとこちらも複雑なので、クローズからキャンセルに変更して返金処理してくれないか問合せたところ、約3時間後に返信をいただきました。

双方の合意があればキャンセルに変更できますが、どのようにするかは当事者間で連絡を取り合ってください
という回答でした。
ブチギレてるお客様に話しかけても火に油注ぐだけだしなあ、と思いこのまま本件は終了することにしました。
ココナラさんとしても一件ずつこうしたトラブルを仲介してたらやってられないですもんね。しょうがないです。
ただ個人的には、運営から直接連絡いただけたことはとても嬉しく心強かったですね。
まとめ
・星1の最低評価になったのは、お客様の要望を満足できなかったから
・お客様のメッセージの雰囲気から、評価される前から低い評価になることは分かりました
・双方の合意があればクローズをキャンセルに変更できる(ただし連絡は当事者間でやる)
あわせて読みたい:
ココナラ出品者に1000円案件について聞いてみたので紹介します