2022年2月24日 / 最終更新日時 : 2022年3月6日 立プロ wp Cocoonでヘッダーのサブメニューが開かない問題の解決方法を紹介します こうした悩みを解決します。 最初に結論 Cocoon設定の「ヘッダーの固定」はチェックせず、下記のCSSを追加することで画面の上に固定表示させます。 問題 パソコンでホームページを見ると、ヘッダーが常に表示してほしいとき […]
2022年2月15日 / 最終更新日時 : 2022年3月13日 立プロ wp Codoc売上金を振込んだ結果、大損していた事実が発覚した こうした悩みを解決します。 解説の根拠 別に運営しているホームページでStripe(決済サービス)を利用しはじめたので、そちらに統合しようと思い、振込申請を行いました。そして振込名義人を見たところ、衝撃事実が発覚したので […]
2022年2月15日 / 最終更新日時 : 2022年3月8日 立プロ wp WordPressやるならCodocで記事を有料化できるので紹介します こうした悩みを解決します。 解説の根拠 自分の記事がどれだけ皆さんの役に立っているのだろうか、一番シビアで分かりやすい指標として、お金を絡めた取り組みをしたいと思いました。 儲けたいという気持ちがないかと言われれば嘘にな […]
2022年2月15日 / 最終更新日時 : 2022年6月9日 立プロ wp 新基準のAmazonアソシエイトに審査承認された話 こうした悩みを解決します。 解説の根拠 アソシエイトを始めて3ヶ月経った2020年7月、3つの適格販売を達成し、その1週間後正式承認されました。2020年からamazonアソシエイトの承認ステップが変わり、3件以上の販売 […]
2022年2月15日 / 最終更新日時 : 2022年3月13日 立プロ wp WPUlikeで1000いいね!を獲得したらWPUlikeから祝福されました WPUlikeで楽しいブログ生活を送らせてもらっています。ブログを書く頻度も上がりました。 そうしてWPUlikeを使っていた、2021/9/30。2020/9/30に導入したので、ちょうど1年でWPUlikeの累計いい […]
2022年2月15日 / 最終更新日時 : 2022年3月8日 立プロ wp WordPress記事にいいね!ボタン実装できるWP Ulikeを紹介 こうした悩みを解決します。 いいね!ボタンの必要性 いいね!ボタンを実装すると、記事内容の評価が分かります。 アナリティクスで記事のPV数を把握したり、サーチコンソールで検索順位を知ることができます。しかしこれらを用いて […]